プロローグ2

はじめまして

 

小学4年の頃、親に小型のテープレコーダーを買ってもらいました。

それから、市販のカセットテープにアニソンだけでなく教育テレビやCMなど、いろんなテレビ音声を録音しました。しかも、レコーダーのマイクと、テレビのスピーカーをくっつけて録る“あの方法”でです。

周りに気を使いながら録る“あの方法”です(笑) 分かる人には分かりますよね。懐かしいですね。

しかしながら、実はこのテープ、まだ現存しておりますw 30年くらい前の代物ですが、まだ再生可能です。

昔からアニソン関係のものは物持ちがよく、大事にしていた感じがあります。生まれつき、収集癖があったのかもしれませんね(笑) このテープの中で、一番印象に残っているのが「日生ファミリースペシャル どくとるマンボウ&怪盗ジバコ 宇宙より愛をこめて」(フジテレビ 1983/09/12放送)です。

当時、録画済みテープを従兄弟から借りて何度も見た記憶があります。1社提供だけあって、日生のCMがバンバン流れており、小林亜星作曲で有名な「モクセイの花」をBGMにしたバージョンはもとより、少なくても2、3分はあったはずの、早送りが終わらない超ロングCMもあったのを記憶に覚えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました